トヨタ タンクの値引き口コミをレポート!ユーザーの生の声は?
- タンク購入時期
2017年5月13日
- 商談地(HN)
愛知県(ブラマヨさん)
- 購入グレード
タンク カスタム G S
- オプション金額合計
310,672円
- タンク本体値引き
130,000円
- オプション値引き
23,742円
- タンク値引き合計金額
153,742円
- 下取り車価格(カッコ内は当初の査定額)
570,000円(480,000円)
- 下取り車上乗せ金額
90,000円 (下取り車で何十万円も損しない方法)
- タンク値引き口コミをレポート!
キューヴから代替えをしようと思ったきっかけは、後部座席の使い勝手です。
乗り心地や燃費などは全く気にした事はありませんでしたが、このタイプの車で必ず気になったのが荷物の収納時です。
バックドアを開けて詰め込めるスペースも若干少なくて、後部座席のドアから荷物を収納する事が結構あって、その度に不便さを感じていました。
「あぁ〜これがスライドドアならかなり楽になるんだけどな、、」
雨が降って急いで荷物を詰め込みたい時なんかは、こんな思いを抱えてイライラしておりました。
そんな時にふと目に移ったのが、最近発売されて人気のあるタンク。
キューヴもそろそろくたびれてきてるし、代替えをしても良いかなと思いディーラーに行く事にしました。
タンクのスライドドアと居住性は全く問題なし。
むしろデザインも含めて結構カッコいいイメージが強かったですね。
ただ普通に試乗をして力が弱いと感じたので、営業の人に聞いてみると1.0Lのターボ車であるというまさかの事実が、、笑
せめて1.2Lは欲しいとこでしたが、かといってポルテだと少し高すぎるんですよ。
こうなれば自然にソリオのマイルドハイブリッドも頭に浮かびましたが、そこは下取り部分にトヨタに補って貰いました。
値引きは通常値引き12万円に対して、ソリオとの競合を考えている話をして、オプションプレゼント3万円分を上乗せして頂きました。
合計で15万円の値引きですね。
2010年に購入したキューヴ(15X FOUR Vセレクション)には、48万円の値段を付けて貰いましたが、スズキでは55万円の査定額だったと苦し紛れの嘘を付き、勝負をしてみました。
値引きが少ない排気量の部分で気になる事を考慮してくれたら、55万円までは上がると踏んでいましたが、これが意外にも57万円まで値段が上がり、9万円を上乗せしてくれる結果になりました。
こちら側の意図も理解してくれたようで、ここまで金額を上げてくれたので、カスタムの方を購入出来てマイナス部分はカバー出来たと思っております。
タンクを安く買うには?
簡単に、しかも一度の商談だけで、タンクの限界値引きを引き出す方法です。また、下取り車があるなら、新車の値引き以上に総支払額を下げる購入方法も。
交渉事が苦手でも簡単に出来る方法なので、是非チェックしてみて下さい。