<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ウェイクの人気カラーランキング!人気色とおすすめのカラーは?

人気カラーランキング! おすすめの人気色も紹介

ウェイクは両側スライドドアで、トールワゴンタイプの軽自動車の中でも一際目を引く広い室内空間が売りで、CMなどでもその実用性の高さを謳っているのを、皆さんも一度は見たことがあるのではないでしょうか⁉︎

ライバルのN-BOXなどと比べてアウトドアテイストに振ったキャラクターということもあり、豊富なカラーラインナップが魅力でもあります。

そんな中でどんなカラーに人気が集まっているのか⁉︎

早速、ウェイクのカラーランキングを発表しましょう!

ダイハツ「ウェイク」の人気カラーランキング発表!

順位 カラー名
1位 ブラックマイカメタリック
2位 パールホワイト III ※2
3位 オフビートカーキメタリック※
4位 トニコオレンジメタリック ※
5位 ブルーマイカメタリック ※
6位 フレッシュグリーンメタリック ※
7位 プラムブラウンクリスタルマイカ ※2
8位 タングステングレーメタリック
9位 ミストブルーマイカメタリック ※

※ パールホワイト Ⅲとの2トーンカラーの設定あり 【+¥54,000 (税込)】

※2 メーカーオプションカラー 【+¥27,000(税込)】

ダイハツ「ウェイク」の人気のカラーを紹介

1位 ブラックマイカメタリック

ブラックマイカメタリックのウェイク

ボディラインが引き締まって見える「ブラックマイカメタリック」は、男らしく存在感のある佇まいが印象的なカラーです。

少し厳つい雰囲気もあるので、ドレスアップのベースとしても人気のあるカラーとなっていますね。

塗装に含まれたキラキラ輝くマイカは、光が当たると綺麗に反射するので上質感を演出してくれ、少しの灯りがあれば闇夜の中でも存在感を失わないブラックカラーは、まさに「カッコ良い!」の一言です!

定番で人気のあるカラーですが、他のカラーのインパクトが強いので、街中で同じブラックの「ウェイク」を頻繁に見掛けることがあっても、案外気にならないかかもしれませんね。

2位 パールホワイト III

パールホワイトⅢのウェイク

カラー選びに迷った時に、選んでおいて間違いのないカラーと言えば「パールホワイト Ⅲ」ではないでしょうか⁉︎

「ホワイトで箱バンっぽい形の『ウェイク』だと、営業車っぽい雰囲気になるのでは?」

…という意見もありますが、「パールホワイト III」は、ホワイトにほんの少し黄色を混ぜたような上品さを感じるカラーで、メーカーオプションカラーということもあり、クリアの厚みも充分な塗装には艶感があります。

営業車にありがちなソリッドなホワイトカラーとは全く雰囲気が異なるので、上記のような心配は無用と言えるでしょう!

クセがなく、傷も目立ちにくいので、乗り手を問わず選ばれ続けているカラーと言えます。

3位 オフビートカーキメタリック

オフビートカーキメタリックのウェイク

アウトドアな雰囲気のある「オフビートカーキメタリック」は人気上位も納得の、街中でもよく見掛けるカラーですね。

「カタログと実車では、色味の印象が異なる」

…という声が多く聞かれますが、圧倒的に実車で見た方が良い印象を抱かれる方が多いようです。

落ち着いた雰囲気で、場面によって見え方が大きく変わらないカーキ色は他車種ではなかなか見ないカラーで、派手で奇抜さはないものの個性を出せるカラーと言えます。

また、ホワイトとの2トーンカラーになると、遊び心が加わってソフトな雰囲気になるのが、とても好印象ですね!

ディーラーの営業マンも予想外の売れ行きのカラーだそうで、今後も安定的な人気を誇るカラーとなりそうです。

4位 トニコオレンジメタリック

トニコオレンジメタリックのウェイク

個人的には、目立つカラーということもあってか「トニコオレンジメタリック」の「ウェイク」を1番、街中で見掛ける気がします。

そんな見る人の印象に残りやすい「トニコオレンジメタリック」は、鮮やかで濃く、発色の良いオレンジカラーで、メタリック塗装の艶感と相まって、その塗装表面は何とも言えないゴージャス感があり、見る人を楽しませてくれる魅力溢れるカラーと言えます。

夜、照明の灯りが当たったり、日中の晴れた日に太陽の光が当たったりすると、発色の良さがさらに際立ち、抜群の存在感を示してくれ、オーナーの所有欲を満たしてくれます。

「このカラーを選びたいけど、ただでさえ派手なカラーだし、少しくど過ぎるかな?」

…と感じている人は、2トーンカラーを検討してみるのも良いかもしれません!

5位 ブルーマイカメタリック

ブルーマイカメタリックのウェイク

濃くしっとりしたブルーが印象的な「ブルーマイカメタリック」も、人気の高いカラーとして多くの人に選ばれています。

曇りの日や薄暗い時間帯になると、思わず吸い込まれそうになるような深く濃いブルーが、紺色っぽく見えたりもして、ブルーの中でもシックで落ち着いた色のトーンなので、意外と老若男女問わず選ばれるカラーでもあります。

線傷などがつくと目立ちやすかったりしますが、その分普段から洗車をして綺麗にしてあげていれば、その苦労も報われるほどやり甲斐もあって、手を掛けてあげていることが一目でよく分かるカラーと言えます。

また、2トーンカラーになるとポップでキュートな一面も顔を覗かせ、特に女性から人気の組み合わせとなっています。

ダイハツ「ウェイク」のピックアップカラー

ミストブルーマイカメタリック

ミストブルーマイカメタリックのウェイク

ここで、2016年の5月のマイナーチェンジで追加された「ミストブルーマイカメタリック」をピックアップしたいと思います。

「ウェイク」で唯一のパステルカラーは、特別感があり、他のカラーとは違った存在感がありますね。

艶感はありますが、光沢感が抑えられて少しくすんだような水色は、アンティークな雰囲気やアメリカ西海岸風が好きな女性などに好まれるようなカラーと言えそうです。

パステルカラーだからと言って、可愛いというよりはお洒落さの方がより強調されているという印象で、人気のカラーランキングでは上位に入ることはできませんでしたが、今後認知度が上がってくると、人気も高まってくるカラーではないでしょうか。

また、個人的にはルーフにサーフボードを載せて、「ミストブルーマイカメタリック」の「ウェイク」が海岸線を走る姿は、爽快感があってとても様になりそうな気がします!

ダイハツ「ウェイク」のオススメカラーを紹介

無難に乗るならこのカラー!

「派手なカラーは避けたいけど、定番の白黒カラーも避けたい…。でも長く乗る愛車のカラー選びは飽きのこない無難なものを選びたい」

こうした意見を持っている方は決して珍しくないはずです!

そんな方々にオススメしたいカラーが「タングステングレーメタリック」です。

タングステングレーメタリックのウェイク

濃いグレーのガンメタカラーは重厚感が感じられ、「ウェイク」のエクステリアデザインととてもマッチしており、ボディラインに合わせてハッキリと陰影ができ、精悍でカッコ良い雰囲気が出るカラーと言えます。

若い方が乗れば、上記のような印象がとても良く合うでしょう。

一方で、見方を変えれば濃いグレーは落ち着いた大人の印象を受けるとも言えます。

ですので、派手なカラーは避けたいという年配の方が乗っても、非常にしっくりくるカラーとなっています。

このようにどんな方にも選んでもらいやすいカラーとなっており、人気ランキングでは8位という結果にはなりましたが、他のカラーとの差はごく僅かで、十分に多くの人から支持されているカラーと言えます!

シックなお洒落カラーの「ウェイク」に乗りたい人にはこのカラー!

プラムブラウンクリスタルマイカのウェイク

目立つカラーや独特なカラーに目が行きがちな「ウェイク」ですが、「プラムブラウンクリスタルマイカ」は落ち着きのあるシックなお洒落カラーとして3〜40代を中心に支持を得ています。

赤みの強いブラウンカラーで、パープルっぽく見える瞬間もあり、いかにもブラウンというよりは、良い意味でひと味変わった印象を受けます。

メーカーオプションカラーということで割高な分、他のカラーと比べると敬遠されがちですが、その分あまり他の人と被らないカラーで、何より塗装の質の良さが車全体の質感をより一層高めてくれます!

また、夕陽をバックに陰影がはっきりする時間帯は特にこのカラーの美しさが際立つゴールデンタイムです。

「プラムブラウンクリスタルマイカ」が気になっている人は、カタログと実車では少し印象が違ってくるカラーでもあるので、是非夕方の時間帯を狙って一度ディーラーに足を運んで、実際に車を見てもらいたいですね!

ダイハツ「ウェイク」のカラーまとめ

特徴のあるルックスと合わせて、見ていて楽しくなるような様々なカラーが選べる「ウェイク」ですが、ランキング上位から下位まで人気は肉薄しており、いつランキングが大きく変わってもおかしくありません。

ですので、「ウェイク」の購入を考えている方はリセールバリューなどはあまり考えずに、自分の直感で良いと思ったカラーを選ぶのが、充実したカーライフの第一歩と言えるでしょう!

2トーンカラーも豊富にラインナップされているので、この際、普段選ばないようなカラーに挑戦してみるのも良いかもしれませんね!

下取り車があるならさらに新車の総額を下げる事が出来ます!

下取り車を高く売る?面倒だからあなたにあげる

新車購入で気になるのは値引きや総支払額ですが、もし下取り車があるなら、さらに支払額を下げる事が出来ます。

もちろん値引き交渉が苦手でも、簡単にできる方法なので、是非ご参考ください。

ディーラーはウソを付いている!?

新車を買うなら、取り合えずディーラーで査定してもらう人が大半でしょう。管理人も毎回そうです。

しかし、ここで注意したいのは、「ディーラーは下取り金額でウソを付いている」ケースが多い事です。

正確には、本来ある相場よりも低い下取り金額を伝えて来ます。

相場よりも低い金額で買い取れれば、新車とは別に下取り車でも大きな利益を得る事が出来ます。

なので、新車から値引きしても、下取り車の利益で補てん出来てしまうので、ディーラー的には損が無いと言う事になります。

ユーザーにとっては損しかありませんね・・・

ディーラーに騙されないためには?

以前、管理人はBMW1シリーズ(116i)を買い替える時に、ディーラーで査定してもらいました。その時の下取り金額は85万円です。

ただ、ディーラーが本来の相場よりも安めに言ってくる事は知っていたので、比較するために買取店にも査定を申し込みました。

買取店の査定サイトから申し込むと、概算の相場を教えてくれます。

 

車査定の概算相場画面

そこで出た金額は、ディーラーよりも20万円も高い金額でした。

次回ディーラーに行った時に、「買取店では105万円と言われましたけど・・」と伝えて見ると、セールスさんは少々慌てて上司に確認を取りに奥へ引っ込みました。

10分ほど経って戻ってくると、「うちもギリギリの線なので103万円+リサイクル預託金でいかがですか?」と言われました。

リサイクル料の戻りも加算すると、約104.2万円になります。

その時の契約書はこちらです。

 

下取り車の契約書

もし最初の85万円で契約していたら、19万円もの損をする所でした・・・

この時した事は、買取店の査定サイトで表示された概算相場をディーラーに伝えただけです。

これだけで19万円もアップしたので、やっぱりディーラーは下取り金額を安く見積もって来たんだな、と思いましたね。

ディーラーの査定より高ければ買取店へ売る選択も

ディーラーで契約の時に、「BMは買取店へ売る事になるかもしれないので、その時は下取りに入れない事を承知してもらえますか?」と伝えたら、あっさりOKしてくれました。

これで納車直前に、査定サイトで申し込んだ買取店に査定してもらい、ディーラーより高ければ買取店へ売る事が出来ます。

もしディーラーの方が高ければ、そのままディーラーへ下取りに入れる事でセールスさんからOKをもらってます。この方法は、納車直前まで自分の車に乗っていられるのでおすすめです。

そして納車前に実際に2店の買取店に査定してもらいました。

1店目は、ディーラーの104.2万円に対して107万円

そして2店目には、「1店目で110万円、120万なら即決」と少し盛って伝えると、「120は相場を超えちゃってるので無理ですが・・・110ですか~・・・116万円ではいかがでしょう?」と、ディーラーよりさらに11.8万円のアップに成功です!

その時の契約書です。

買取店の契約書

一番最初の査定金額は、ディーラーの85万円だったので、実に31万円の上乗せに成功しました。

ディーラーだけでなく買取店の査定を検討して、本当に良かったと思いましたね。

この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。

1分足らずの入力で申し込み後、画面上に自分の車の概算相場が表示されるので、管理人のようにディーラーの下取り金額と比較したい方、すぐに愛車の相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。

限界まで値引きを引き出すウェイクの値引き交渉術

一度の交渉のみで、ウェイクの限界値引きを引き出す方法です。少ない労力で大きい効果が得られるので、是非試してみて下さい。

>>ウェイクの一発値引き交渉はこちら